遠近両用メガネ かけたまま老眼鏡 アイクラウド オーバル 痛くない 度数調整 ブルーカット UVカット おしゃれ 女性 やさしい かわいい 選べる オーダーメイド 遠近両用老眼鏡 度数 0.75 1.0 1.25 1.5 1.75 2.0 2.25 2.5 2.75 3.0 3.25 3.5 ケース付き カーキ EC1017C25

   

●お選びいただけるレンズ度数 老眼鏡ユーザー・老眼鏡ヘビーユーザーにも変わらず人気がございますが、はじめてご利用になる方や、デザイン老眼鏡・遠近両用メガネをお試ししたい方にもお勧です。

リビング・ダイニング・ベッドルーム・オフィス・書斎・各部屋に1本づつ置いて、またカバンの中にも常駐させて便利にお使い下さい。

●フレーム詳細 ●特徴 「2013年度グッドデザイン賞」 「OMOTENASHI SELECTION 2017」受賞。

軽量で柔軟性と耐熱性のある超弾性フレームです。

●ブランド EYEs CLOUD アイ・クラウド ●型番 EC1017 ●カラー C4 ネイビーマット(マスタード) C22 パープル/ダークパープルマット(パープル) C23 ブルー/ブラックマット(ターコイズ) C25 カーキ/ブラックマtット(フローレストグリーン) C26 レッド/ダークワインマット(フローレストピンク) ●サイズ 52□16-135 1) レンズ横幅: 52 mm 2) ブリッジ幅: 16 mm 3) テンプルの長さ: 135 mm 4) レンズ縦幅: 28 mm ●主な素材 超弾性プラスチック(ウルテム) シリコン(鼻パット) ラバー(モダン) ●参考定価 17,600円(本体価格)  ※フレームのみの価格 ●状態 新品・未使用 ●レンズ詳細 ●種類 HOYA 視力補正用累進レンズ  ●スペック 屈折率1.60 ●素材 プラスチック ●コーティング ハードコート(キズ防止コート) ●コーティング マルチコート(反射防止コート) ●コーティング 超撥水コート ●コーティング 水やけ防止コート ●装備 UVカット標準(UV400カット) ●参考定価 22,000円(2枚1組/税込) ●お選びいただけるレンズ度数 ●老眼の度合い +0.75〜+3.50の10度数(加入度)  ●処方箋対応 あり ●オプション設定 あり ●遠近両用メガネレンズの仕様 ●パソコン画面を主に見る場合は、遠近両用メガネは不向きです。

●遠近両用メガネの特性をご理解いただける方のみご利用下さい。

●遠近両用レンズの特性について 遠近両用メガネレンズは、遠くから手元まで一枚のレンズで連続的に見えるように度数が変化するレンズです。

レンズ上部の遠くを見る部分から、下部の近くを見る部分まで徐々に度数が変化し、遠く、中間、近くに視線を上下することにより、快適な視界を得ることができますが、設計上どうしてもユレ・歪みを感じる部分があります。

掛ければ漠然と遠方・中間・近方が見えるわけではなく、【視線の移動】で 遠方・中間・近方を見分ける性質のレンズです。

視線の使い方に慣れになるまで時間がかかる場合があります。

すぐに慣れる方もいらっしゃいますが、初めて遠近両用メガネを使用する方、眼鏡自体を初めて使用する方は、まずは「眼鏡を掛けること」に慣れていただき、遠近両用メガネレンズの特性もご理解いただくことになります。

遠近両用メガネを掛けているうちにいつのまにか慣れて気にならなくなりますが、老眼の度数やレンズの種類、個人差により慣れるまで日数がかかる場合があります。

初めは長時間掛けていると違和感がある場合がありますので、無理のないように徐々に掛ける時間を増やしていくようにしてください。

●遠近両用レンズの使い方について 遠近両用レンズはレンズの上部に遠くを見る度数(度なし)がはいっており、下部に近くを見る度数(老眼度数)が入っておりますので、近くを見るときは顎を上げ気味にしていただくと見やすくなります。

逆に遠くを見るときはこころもち顎を引いて上目づかいで見ていただくと見やすくなります。

遠近両用メガネを始めて掛けるときに気になるのが顔を動かしたときに 生じる「ゆれ・歪み」です。

これは遠近両用メガネを掛けているうちにいつのまにか慣れて気にならなくなりますが老眼の度数やレンズの種類、個人差により慣れるまで日数がかかる場合があります。

初めは長時間掛けていると違和感がある場合がありますので、無理のないように徐々に掛ける時間を増やしていくようにしてください。

【自転車・自動車】 遠近両用メガネに慣れれば自転車や自動車も大丈夫ですが、特に自動車は遠近両用メガネに慣れてから行って下さい。

【階段】 階段の降りはご注意ください。

階段の降りで眼だけで下を見ますと老眼の度数が入っている部分を見ることになりますので、顎を引いてメガネの上の部分で見るようにしてください。

また、慣れるまでは出来れば手すりを持って降りるようにして下さい。

初めて遠近両用メガネをご利用にある場合は、徐々に「眼鏡をかけること」「遠近両用レンズの特性」に慣れていただく事になります。

遠近両用メガネ(累進メガネ)は「便利な道具」です。

レンズの特性をご理解の上、ご自分のペースで少しずつ装用時間を伸ばし、無理なく堅実に「遠近両用メガネレンズ」に慣れていただく事をお薦めします。

●老眼鏡、どれも同じだと思っていませんか? 鯖江ワークスの老眼鏡は、安価な既製老眼鏡(フレーム本体・テンプルに+1.0などの度数表記があるプラスチック成形品や既製品・インジェクション製品)とは根本的に異なり、眼鏡産地・鯖江で企画・デザインされた眼鏡用フレームに国内レンズメーカーHOYAの視力補正用の累進多単焦点レンズ(ここでは遠近両用メガネレンズ)を加工・調整した遠近両用メガネ (遠近メガネ)です。

既製老眼鏡のアクリルレンズやポリカーボネートレンズではなく、正確に研磨されたブランドレンズを使用しております。

特注商品のため、ご注文後の商品内容の変更、キャンセル、返品および交換はいかなる理由があっても一切お受けできません。

予めご了承ください。

素材の特性上、テンプルの平行・テンプルのカーブが左右若干違う場合がございます。

ご使用に際しては特別問題はございませんが、予めご了承下さい。

  • 商品価格:16,500円
  • レビュー件数:1件
  • レビュー平均:5(5点満点)